これはなんのレポかって?
八木山峠〜
だらけきってんな〜🤔(失礼)
結構デカイ。
胎内めぐりもできますよっと。
白旗山というもともと炭鉱のボタの廃棄物が捨てられていた土地。
近隣の住民といろいろ揉めているらしい。
これを見て、あなたはどう思うだろうか?
自然環境の破壊や景観の変化だけではない、色んな側面から物事を見なければいけない。
人間が豊かな暮らし(必ずしも大量消費とは限らない)を求めれば、エネルギーが必要になる。
石油の火力は温暖化を招く、原発はやめて欲しい、ソーラーは立てないで欲しい、風力もやめて欲しい、ダムは作るな、色んな人がいます。
何事も、多面的に。
こういう写真1つで色んなことを考えられる後の世代が育って欲しいなと思う。
おっと、いかんいかん、真面目すぎだぞ🙄
笠城山ダム公園
🐈めっちゃいた
筑豊線がのんぶらこと進む🚃
遠くに霞んで見えるのは龍王山かな。
カックイー!
自動車依存社会🚘
さて問題です。ここには幾つのメーカーの看板が写っているでしょうか?
(僕も知らんww)
でもまだ運営しています🏍
中心市街地へ
あの気になる山についてはまた後で⛰
ほとんど空き店舗で、閑散としている中、音楽だけが流れている。
まるで人のいない巣鴨。
ヤバいねー。地方の抱える大きな問題。
あの気になる山⛰はまたあとで。
カーモカモカモカモカモモミーリーオーン♪
ユカーメンゴー、ユカーメンゴー
忠隈のボタ山へ
忠隈のボタ山!
そう、ここはかつて炭鉱だった町。
あれは石炭を採ったあとに要らなくなった石=ボタを積み上げた人工の山だったのです。😱すごくね。
1970年代まではただの茶色いハゲ山だったのに、今ではすっかり青々とした木で覆われている。
自然の力の偉大さを感じます🌲🙏
手前の川は行くたびも氾濫し人々を苦しめてきた偉大なる遠賀川。
まだ休館でした。
あそこの麓にもメガソーラーが敷設されています。
使いたい!
帰り道
奥多摩なんて偉大なの⛰
うーん、見栄え🙄・・・
エピローグ
ちなみにこのあと、また岩屋城跡に行ってしまいました🏯
12000mまで昇ってる😱
距離がおかしいことになってるけどまぁ電波通してないし仕方ない🙄
Twitterの飯塚市

@liKvIQ5Qw40Mj6a
2020-07-03 23:30:55
行政文書のデジタル化に向けた実証事業を、飯塚市と共に実施 https://t.co/zdLmmbSHHj #ニューススイート https://t.co/3TEBgjgXqB

@C3japan
2020-07-03 23:16:20
【フィスコ仮想通貨ニュース】福岡県飯塚市、ブロックチェーン×古民家“ブロックチェーンストリート”開設に向け始動 https://t.co/tluqj4bzeV

@ijnfreet_dssnec
2020-07-03 22:58:34
東京都町田市の酒気帯び取り消しの事案、これは放置すれば飯塚事件なんて目じゃないくらいの大問題になるぞ。
そんじょそこらが酒気帯びドライバーだらけになりかねない。
そんじょそこらが酒気帯びドライバーだらけになりかねない。

@goguynet
2020-07-03 22:00:27
【太田市】ウエルシア太田飯塚店が間もなく新規開店のようです。 #ウエルシア #ドラッグストア #太田市 #太田飯塚店 https://t.co/rECaDs2CdA

@9cJknjUS9BXvLPZ
2020-07-03 21:41:34
@dope_1026 おはようございます❗
映画鑑賞していましたか⁉️
静岡県浜松市で昼御飯を食事🍴してから浜松オートで飯塚オート場外観戦、伊勢崎オート場外ナイター観戦してきます❗
映画鑑賞していましたか⁉️
静岡県浜松市で昼御飯を食事🍴してから浜松オートで飯塚オート場外観戦、伊勢崎オート場外ナイター観戦してきます❗

@chikuhouben_ttm
2020-07-03 19:11:51
嘉飯山地区はもとは嘉穂郡、飯塚市、山田市の2市1郡を指す地域名として成立したんやけど、嘉飯山(かはんざん)っちなんかかっこいいよね