判例に日本語が表示された
ttfファイルを設定する必要はない
最新のmatplotlibには日本語対応したフォントもあるらしい。グラフを書く前に以下のように設定すればOK。
フォントの設定
from matplotlib import rcParams
rcParams['font.family'] = 'sans-serif'
rcParams['font.sans-serif'] = ['Hiragino Maru Gothic Pro', 'Yu Gothic', 'Meirio', 'Takao', 'IPAexGothic', 'IPAPGothic', 'Noto Sans CJK JP']
参考にしたサイト
Matplotlib が PC で追加のフォントをインストールしなくても日本語を表示できるようになった - Qiita
QiitaYou are not logged in to any teamLog in to Qi

@uec_miffy
2020-06-04 17:17:48
Excelで計算してcsvで保存してからcsv読み込んでpythonでグラフ描いて保存してるの絶対もっと上手くやれるよなって思いつつ面倒だからやってない

@klvt561_Grimm
2020-06-04 15:00:01
@harahiro1110 なるほど
えっなんにせよExcelかPythonのグラフとLTspiceのグラフ貼っつけて考察すりゃいいんだよね
えっなんにせよExcelかPythonのグラフとLTspiceのグラフ貼っつけて考察すりゃいいんだよね