はじめに
彼はコーチライセンスは取得していないそうなので、アシスタントとして監督を雇い、実質的な発言権、指導権を握るようです。
しかも、無報酬。ここがすごいところよね。彼の。
本田圭佑がカンボジア代表の実質的な監督に! 選手との“二足のわらじ”へ | サッカーキング
MF本田圭佑(メルボルン・ビクトリー/オーストラリア)が、滞在中のカンボジアで記者会見を実施。同国
これに反応する人は大勢いますが・・・

@OHANA_MARU_GO
2018-08-13 09:19:47
長友の「圭佑、カンボジア代表と対戦する時はどうする?」に本田が返答 #SmartNews https://t.co/W3seogGU44

@footballlog1
2018-08-13 07:42:52
footballlog : 長友佑都「ケイスケ、もちろん日本代表の味方だよな?わざとシュート外したりしないよな?」 → 本田圭佑「もちろん!」 https://t.co/wc1sMM6Qle https://t.co/OBZQjWnRqQ

@2tomman
2018-08-13 06:01:32
サッカー日本代表の本田圭佑選手を筆頭に、長友選手も現役のうちから自分でビジネスをしている。過去の人気スポーツ選手のビジネスは、知名度を活かして個人の飲食店経営はよく聞いたけれど、それはビジネスというよりは商売の方がフィット感がある。本田圭佑は、ガチでビジネスをしてきていますよね。
というわけで、日本人が海外の監督業を務めた例はあるのか気になったので調べてみた。
藤田俊哉<VVVフェンロ>
なんと、知らない間にこんなニュースがあったとは。あの藤田さんが、かつて本田の所属していたオランダの VVVフェンロで8シーズンぶりに2部リーグ優勝&1部昇格を決めたらしい。
それも、選手としてではなく、監督として。
8シーズンぶりというのは、最後は本田圭佑が選手として優勝に導いたシーズンぶりということでしょう。
こんなところでも日本人、活躍していました。
VVVフェンロを2部優勝させて、コーチ藤田俊哉がしみじみ思うこと|海外サッカー|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
4月21日、藤田俊哉がコーチを務めているVVV(フェーフェーフェー)フェンロが、8シーズンぶりにオラ
@mou_ejou
本田圭佑。メルボルン・ビクトリー移籍も、カンボジア代表実質監督兼任に
猫ひろし。マラソンのカンボジア代表になり、リオ五輪に出場
本田も猫じゃあるまいに。元ベトナム代表監督の三浦俊也や、VVVフェンロの藤田俊哉みたくなればいいけど… https://t.co/ZAstaZwk2V
猫ひろし。マラソンのカンボジア代表になり、リオ五輪に出場
本田も猫じゃあるまいに。元ベトナム代表監督の三浦俊也や、VVVフェンロの藤田俊哉みたくなればいいけど… https://t.co/ZAstaZwk2V
2018-08-12 08:38:27
八橋健一(イフィーニイー・ユーバーFC)
名前は全く聞いたことがありませんが、ナイジェリアの強豪クラブだそうです。ブラジル人監督が辞めて、就任したそうで。このクラブのオーナーは石油王だそうで。
こんなところしか情報を持ってませんが、こんなところでも日本人監督、いたんですね。2016年の話です。
https://qoly.jp/2016/11/11/ifeanyi-ubeh-fc-signed-with-yatsuhashi-kenichi-kgn-1
松田裕貴 (Soltilo Angkor F.C.)
本田と同じく、カンボジアのクラブです。調べてみると、東南アジアは結構日本人の監督が多そうな気配がしてきました。
日本人サッカー監督 松田裕貴 [海外での挑戦]
松田裕貴 / Yuki Matsudaさんのブログです。最近の記事は「Yuki Matsuda /
最後に、国の代表でもう一例。
築館範男(ブータン王国)
2015年当時、FIFAランキングで最下位だったブータン王国の代表監督に就任したのはこの日本人でした。2005年からはグアム代表の監督に就任。2011年まで指揮を執り、2010年に出場した地元開催の東アジアサッカー選手権予選大会では、当時、FIFAランキング最下位チームながら、マカオらを下して予選突破を果す“奇跡”を起こした。
という、サッカー弱小国を引き上げるのに徹する素敵な方です。
しかし、3月に就任して10月までしか務めていません。(Wikiより)
何があったのだろう?
“世界最弱”ブータン代表監督に日本人指揮官就任 | ゲキサカ
FIFAランキング最下位ながら、W杯アジア1次予選を2連勝で勝ち上がり注目を集めたブータン代表の監
@nukegaradotnet
カンボジア代表監督って確か前にも日本人がやってた様な…と思ったら小原一典氏が暫定監督と技術委員長を歴任されていて更に経歴を遡るとブータン代表監督や福島夢集団JUNKERS(福島ユナイテッドの前身)の監督までされていてほほうとなった。
https://t.co/MpwD6J80Mk
https://t.co/MpwD6J80Mk
2018-08-12 04:43:31
以上、他にも見つけたら、追記します。