ソフトバンクは2月1日、「ワイモバイル」より、4G/5G共通の新料金サービス「シンプル S/M/L」の内容を改定したうえで、2月18日から提供を開始すると発表した。本文中、記載のある場合を除いて税別。
今回の改定により、月間の高速データ通信容量について、「シンプル M」(月額2,980円)が10GBから15GBに、「シンプル L」(月額3,780円)が20GBから25GBに増量される。なお、「シンプル S」は変わらず、高速データ通信容量3GBで月額基本料1,980円のままだ。
あわせて、「シンプル S/M/L」に、「おうち割 光セット(A)」または「家族割引サービス(2回線目以降)」を適用した場合の割引額について、500円から1,080円に変更する。
ただし、「おうち割 光セット(A)」は別途、固定通信サービス料が必要となる。「SoftBank 光」の場合は、指定有料オプション(月額500円から)への加入が必要だ。「おうち割 光セット(A)」と「家族割引サービス」は併用できない。
これらによって、同社では「『おうち割 光セット(A)』または『家族割引サービス(2回線目以降)』を適用した場合、『シンプル S/M/L』の月額基本料はそれぞれ、900円、1,900円、2,700円になる」とアナウンスしている。
■関連リンク
ワイモバイル、5Gサービスと新料金プランを2021年2月に提供開始