価格.com新製品ニュースより、2021年5月に開催されている値下げ情報やセール情報などをまとめてご紹介。より安く、よりお得な情報を探している方は要チェックだ。
なお、2021年5月のこれまでの値下げ情報などは、下記の関連記事にまとめている。
【5月の値下げまとめ】楽天モバイルiPhoneポイント還元やGoogle ストアセールなど
【5月の値下げまとめ】終了迫るSwitch/PS4ゲームセールやUQキャッシュバックなど
また、キャンペーン情報などは、事前の予告なく変更、または終了する場合がある。購入を検討している場合は、在庫状況を含めて、メーカーの最新情報をあらかじめ確認しておこう(リンク先はすべて記事公開時の情報)。
■メンバー登録で0円に、加熱式タバコ「glo Hyper+」のはじめてキャンペーン開始
メンバー登録によって、加熱式タバコデバイス「glo Hyper+(グロー・ハイパー・プラス)」を0円で購入できるキャンペーンが開催。期間は5月10日から6月30日まで。予定数量がなくなり次第終了する。配送料は別途必要。「gloデバイスの製品登録をしていない人」が対象だ。
■最大3,000円値下げ、Razerがマウス/キーボード/オーディオ製品の国内価格を改定
Razerは、マウス、キーボード、ヘッドセットなどの一部製品について、日本国内での販売価格を改定すると発表した。例として、マウス製品の価格は以下となる。
・Razer Basilisk Ultimate(RZ01-03170100-R3A1) 16,980円→14,980円
・Razer Basilisk V2(RZ01-03160100-R3M1) 8,980円→7,480円
・Razer Naga X(RZ01-03590100-R3M1) 9,980円→7,480円
・Razer DeathAdder V2 Mini(RZ01-03340100-R3M1) 6,480円→4,480円
・Razer Viper Mini(RZ01-03250100-R3M1) 5,280円→3,980円
■東芝、最大10,000円還元の「家族のタイセツ 応援キャンペーン2021年夏」
東芝ライフスタイルによる「家族のタイセツ 応援キャンペーン2021年夏」が5月10日から開催。キャンペーン対象購入期間は、5月10日から8月1日。購入期間内に同社サイトで「キャッシュバックの権利」を抽選で獲得し、キャッシュバック金額は、10,000円(現金書留でのキャッシュバック)または1,000円(1,000円分のQUOカードまたはQUOカードPayでの受け取り)となる。
■mineo、パケットチャージ(通信量追加機能)の利用料金を6/1に値下げ
携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」のパケットチャージ(通信量追加機能)利用料金が6月1日に値下げされる。現行の「100MBごとに165円」から値下げし、6月1日以降は「100MBごとに55円」となる。
■バンダイナムコ、PlayStation VR用「サマーレッスン」のDL版セール開始
バンダイナムコエンターテインメントが「PlayStation Store『Extended Play Sale』」を開催。セール期間は5月12日から5月26日まで。期間中、「サマーレッスン」の宮本ひかり、アリソン・スノウ、新城ちさとの「基本ゲームパック」が55%オフ、「DLCセットパック」が40%オフなど、「サマーレッスン」の各種ゲームパックやデラックス版がお得な価格になる。
■コスプレイヤーに将棋を教えるPS4用「教えて おねだり将棋」がセールで50%オフ
シルバースタージャパンは、PlayStation Storeにおいて、PlayStation 4用ダウンロードソフトの50%オフセールを開始。セール期間は5月12日から年5月26日まで。例として期間中、コスプレイヤーに将棋を教えて仲よくなるゲーム「教えて おねだり将棋」をセール価格407円(通常価格815円)で提供する。