インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」より、「Redmi 9T」(Xiaomi製)の取り扱いを開始。2月5日10時より発売する。
価格は、1回払いが15,180円、24回払いが638円/月。
また、第1弾スマートフォンセール「3年連続シェアNo.1記念キャンペーン」の対象端末に「Redmi 9T」を追加するという。詳しいキャンペーン情報は、同社ホームページ上に記載されている。
「Redmi 9T」は、4G対応のエントリーモデル。ディスプレイは6.53型フルHD+ドットドロップディスプレイを搭載。背面カメラは、4眼カメラ仕様で、4800万画素のメインカメラ、800万画素の超広角カメラ、200万画素のマクロカメラ、200万画素の深度カメラを搭載。前面カメラの画素数は800万画素となる。
また、側面に指紋センサーを搭載。AIの顔ロック解除に対応。18W急速充電に対応しており、22.5W チャージャーが付属する。
主な仕様は、プロセッサーがQualcomm製「Snapdragon 662」(8コア、最大2.0GHz)、メモリーが4GB、ストレージが64GB。外部メモリーはmicroSD(最大512GB)に対応。OSは「MIUI 12(Android 10 準拠)」をプリインストールする。
このほか、デュアルSIMを採用。バッテリー容量は6000mAh。本体サイズは77.28(幅)×162.3(高さ)×9.6(奥行)mm。重量は約198g。
ボディカラーは、カーボングレーとオーシャングリーンの2色を用意する。
■関連リンク
シャオミ、6000mAhバッテリー搭載で税別15,900円の4Gスマホ「Redmi 9T」