KDDIは3月23日、月間データ容量20GBを月額2,728円で利用できるオンライン専用の新料金ブランド「povo(ポヴォ)」の提供を開始した。
「povo」は「シンプルで柔軟性の高いプラン設計」をコンセプトにした新料金プラン。月額2,728円で、データ容量20GB(超過時の速度は最大1Mbps)を利用できる。通話料金は、国内電話が22円/30秒(衛星船舶電話など一部対象外の通話がある)。キャリアメールには対応しない。
さらに、オンラインで自由に選択可能な、さまざまな追加トッピングを用意する点が特徴。現時点(2021年3月23日10時時点)では、通話向けに「5分以内通話かけ放題」(月額550円)と「通話かけ放題」(月額1,650円)、データ通信向けに「データ使い放題24時間」(220円/24時間)と「データ追加 1GB」(550円/1GB)を提供する。
「povo」サービスの詳細は以下のとおり(2021年3月23日10時時点)。このほか料金プランの適用条件や注事項など、詳しい情報は、同社ホームページ上に記載されている。
・提供開始日 2021年3月23日
・契約できる人 20歳以上の個人ユーザー
・月額料金 2,728円
・月間データ容量 20GB
・20GB超過時の速度 最大1Mbps
・通話料金 30秒あたり22円 ※0570(ナビダイヤル)・衛星船舶電話など、料金が異なる通話先がある
・SMS
送信:1通あたり3.3円(70文字まで) ※機種により最大全角670文字まで送信可能。ただし、全角134文字までは2通分、それ以降は全角67文字ごとに1通分の送信料がかかる
受信:無料
・ネットワーク 5G(2021年夏提供開始予定)/4G LTE
・eSIM 新規とMNP(他社からの乗りかえ)に対応
・eKYC 対応する
・トッピング
5分以内通話かけ放題 550円 ※0570(ナビダイヤル)・衛星船舶電話など、かけ放題の対象外となる通話がある
通話かけ放題 1,650円 ※0570(ナビダイヤル)・衛星船舶電話など、かけ放題の対象外となる通話がある
データ使い放題24時間 220円 ※一定期間内に大量のデータ通信の利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する
データ追加1GB 550円
・キャリアメール 利用できない
・+メッセージ 利用できる
・留守番電話サービス 利用できない
・テザリング 追加料金なく利用できる
・国際電話・国際SMS 利用できる
・国際ローミング 提供予定(開始時期は別途アナウンスする予定)
・あんしんフィルター for au 利用できる
・災害用音声お届けサービス 利用できる
・緊急速報メール 利用できる
・家族割プラス 割引・カウント対象外になる ※2021年夏までの加入者は早期申込特典として、家族人数のカウント対象となる
・auスマートバリュー 割引対象外
・家族割(家族間通話料・SMS利用料の割引) 割引対象外
・スマイルハート割引 割引対象外
・かえトクプログラム/アップグレードプログラムNX/アップグレードプログラムDX/アップグレードプログラムEX/アップグレードプログラム auからpovoへの移行後も継続して利用できる ※auオンラインショップでは2021年夏以降に特典の利用が可能になる
・故障紛失サポート/故障紛失サポート with AppleCare Services 2021年夏までにauからpovoに移行された場合、継続して利用できる
・支払い方法 クレジットカード ※auからpovoに移行した場合、auでの支払い方法を継続できる
・キャリア決済 auかんたん決済(通信料合算)を利用できる
・au契約期間 引き継げない
・手数料
契約事務手数料 0円
契約解除料 0円
au/UQ mobile/povo間の移行手数料 0円 ※「au」「UQ mobile」「povo」間の移行手続きにおいて、当面は「契約解除料」「番号移行手数料」「契約事務手数料(UQ mobileでは、SIMパッケージ料金)」を一度請求するが、翌月以降の移行先の利用料金から同額を減額する
・申込窓口/問い合わせ窓口 オンライン限定
■関連リンク
KDDI、新プラン「povo(ポヴォ)」を3月23日提供開始
KDDI、新プラン「povo」の対応スマートフォン189機種など公開
KDDI、auから新プラン「povo」に移行する際の注意点をアナウンス