auのオンライン専用ブランド「povo」を申し込んだのですがiPhoneとAndroidでSIMカードが違うんですよ。そこで気になるのが、SIMと機種が異なる場合に使えるのかって部分。検証してみました。 SIMカード...
(garumax.com)
ビッグローブは、モバイルサービス「BIGLOBEモバイル」より、6.67型スマートフォン「Redmi Note 10 Pro」(シャオミ製)の取り扱いを開始。4月16日より発売を開始した。
端末価格は、分割払いで1,445円×24回(総額34,689円)。
「Redmi Note 10 Pro」は、背面に、約1億800万画素+約800万画素+約500万画素+約200万画素で構成する4眼カメラを採用したモデル。表示部は、リフレッシュレート120Hz駆動対応でフルHD+(2400×1080ドット)解像度の6.67型有機ELディスプレイを装備する。
このほか主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 732G」、メモリーが6GB、内蔵ストレージが128GB。バッテリー容量は5020mAh。OSは「MIUI 12(Android 11ベース)」をプリインストールする。
本体サイズは76.5(幅)×164(高さ)×8.1(奥行)mm。重量は約193g。ボディカラーは、ブルー、グレー、ブロンズを用意する。
■関連リンク
シャオミ、1億800万画素カメラを搭載した「Redmi Note 10 Pro」を34,800円で発売