A Holdingsは、非接触式電子温度計「aimedata」を発売すると発表した。
約3秒以内のスピード測定を可能とした非接触式電子温度計。サーモバイル(赤外線)センサーを採用し、食べ物や液体の表面温度、室温なども触れずに測定可能だ。測定データは自動で記録し、直近32回分までのデータを保存できる。
「C MODE(人肌モード)」では、温度変化を3色のカラーバックライトで表示。離乳食やミルクなど人肌程度の温度計測に適するという。また、無音で測定できる「サイレントモード」も搭載した。
主な仕様は、測定距離が1〜3cm、測定精度が±0.2度(35〜43度)/±0.3d度(0〜34.9度、43.1〜100度)、測定範囲が0〜50.0度(A MODE)/0〜100.0度(B MODE)/35.0〜43.0度(C MODE)。
本体サイズは約103(幅)×158(高さ)×39.2(奥行)mm、重量は120.5g(乾電池を含まず)。
価格は4,980円。