モトローラ・モビリティ・ジャパンは、「moto gファミリー」の新モデルとして、「moto g10」および「moto g30」を3月26日から発売すると発表した。いずれもSIMフリーモデルとして展開し、国内はNTTドコモ、au、ソフトバンクの各社回線で使用できるという。
■「moto g10」
表示部に、アスペクト比20:9の6.5型HD+液晶ディスプレイ(1600×720ドット)を装備したモデル。カメラ機能は、アウトカメラが4800万画素メインカメラ+800万画素超広角カメラ+200万画素マクロカメラ+200万画素深度センサーで構成。インカメラは800万画素だ。
主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 460」、メモリーが4GB、内蔵ストレージが64GB。外部記録媒体がmicroSDメモリーカードに対応(最大512GB)。バッテリー容量は5000mAh。OSは「Android 11」をプリインストールする。
このほか、無線通信はBluetooth 5.0、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN規格をサポート。本体サイズは75.73(幅)×165.22(高さ)×9.19(奥行)mm、重量は約180g。ボディカラーはサクラパール、オーロラグレイを用意する。
MOTO STOREでの直販価格は21,800円。
■「moto g30」
表示部に、アスペクト比20:9の6.5型HD+液晶ディスプレイ(1600×720ドット、90Hz)を装備したモデル。カメラ機能は、アウトカメラが6400万画素メインカメラ+800万画素超広角カメラ+200万画素マクロカメラ+200万画素深度センサーで構成。インカメラは1300万画素だ。
主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 662」、メモリーが4GB、内蔵ストレージが128GB。外部記録媒体がmicroSDメモリーカードに対応(最大512GB)。バッテリー容量は5000mAh。OSは「Android 11」をプリインストールする。
このほか、無線通信はBluetooth 5.0、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN規格をサポート。本体サイズは75.73(幅)×165.22(高さ)×9.14(奥行)mm、重量は約200g。ボディカラーはダークパール、パステルスカイを用意する。
MOTO STOREでの直販価格は25,800円。