ナガオカは、レコードクリーニング用ラベルプロテクター「CLP02」を4月9日に発売すると発表した。
レコード盤を水洗いする際に、レコード盤中心の紙製のラベル部分を水から保護するためのアクリル製のプロテクター。同社では「レコード盤のクリーニングには、クリーニングスプレーやクリーナーブラシを用いた方法があるが、 特に汚れの酷い盤などには、当製品を使用した水洗いが効果的」と紹介している。
具体的には、レコードラベルを覆うようにレコード盤の両面をプロテクターで挟み、ねじで締めて使用する。また、2019年8月に発売した「CLP01」から、持ち手のネジ部分を大きくし、持ちやすく変更。加えて、ネジ部分の形状を平らにしたことにより、LP盤をセットしたまま置くことも可能になった。
さらに、アクリル製のプロテクター部の厚みを可能なかぎり薄くすることで軽量化を図った。洗浄時の持ち手の負担を減らすとともに、洗浄後の乾燥がしやすくなったという。
このほか、浸水防止のために、プロテクター円周部にはゴムパッキン、ねじ穴の周辺部分にゴムシートを装着。ラベルの水濡れによる破損を防ぎ、プロテクターをしっかり固定できるという。
本体サイズは116(直径)×5.7(厚さ)mm、重量は182g。交換用のゴムパッキンとゴムシートが付属する。
価格は3,278円。