LGエレクトロニクス・ジャパンは、ゲーミング液晶ディスプレイのハイエンドモデル「LG UltraGear」シリーズとして、27型モデル「27GP950-B」を発表。5月下旬より発売する。
DisplayPort 1.4×1を装備し、4K(3840×2160ドット)解像度で144Hz駆動に対応したモデル。VESA DSC(Display Stream Compression)にも対応する。加えて、最大120Hzの可変リフレッシュレートに対応するHDMI 2.1×2も搭載した。
また、Nano IPSテクノロジーを採用したIPSパネルを搭載し、応答速度1ms GTGを実現した。さらに、HDR規格「VESA DisplayHDR 600」や、「AMD FreeSync Premium Proテクノロジー」にも対応。NVIDIA G-SYNC Compatibleの認証を取得している。
本体背面には、ライティング機能として、「Sphere Lighting 2.0」を装備。BGMや効果音に合わせて光が変化する「サウンドモード」、映像の色合いに合わせて光が変化する「映像モード」を搭載した。このほか、タイムラグを抑える「DAS(Dynamic Action Sync)モード」など、各種ゲーミング機能も備える。
主な仕様は、画面が27型IPSノングレアパネル、アスペクト比が16:9、視野角が水平垂直178度(CR>=10)、輝度が400カンデラ(標準値)/600カンデラ(ピーク時)、コントラスト比が1000:1(標準値)、色域がDCI-P3 98%。
本体サイズは609(幅)×465〜575(高さ)×291(奥行)mm、重量は7.9kg(いずれもスタンドを含む)。
市場想定価格は125,000円前後。