NiSi Filtersは、フルサイズ用超広角単焦点レンズ「15mm F4 ASPH」の発売を開始した。ラインアップは、RFマウント用、Zマウント用、Eマウント用、Xマウント用、Lマウント用を用意する。
非球面レンズとED(特殊低分散)ガラスを組み合わせた、10群12枚の光学設計を採用したモデル。「広角レンズで目立ちやすいディストーションや倍率色収差を補正、レンズ周辺領域まで高い描写性能を実現する」と同社では説明する。
また、最短撮影距離0.2m、画角112度のワイドビューによって、きわめて広い、パースペクティブ効果を活かしたダイナミックな風景を写し出すという点も特徴だ。
主な仕様は、焦点距離が15mm、開放絞りがF4、最小絞りがF22、画角が112度、最短撮影距離が0.2m、最大撮影倍率が0.13、レンズ構成が10群12枚、絞り羽根が10枚。フォーカスがマニュアルフォーカス。フィルター径が72mm。
RFマウント用の本体サイズは79(直径)×79(長さ)mm、重量は453g。
Zマウント用の本体サイズは78(直径)×82(長さ)mm、重量は470g。
Eマウント用の本体サイズは79(直径)×87(長さ)mm、重量は447g。
Xマウント用の本体サイズは75.92(直径)×81(長さ)mm、重量は447g。
Lマウント用の本体サイズは75.9(直径)×79.96(長さ)mm、重量は446.5g。
価格は各65,780円。
「「15mm F4 ASPH」」に関する他の記事
フォトヨドバシKさん記事まとめ - An Ordinary Life
[更新履歴] 2020/10/29 Updated [Voigtlander] Voigtlander COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm F3.5 Aspherical 実写レビュー 2020/10/22 Updated [SIGMA] SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art 実写レビュー 202...
(mypace.hatenablog.com)
カメラの機材遍歴と一緒に僕の経歴を振り返る - おきがるみがる
読者登録が100人を超えました。いやー、こんな駆け出しのブログを読んで頂いてありがとうございます! そして50記事も突破しました。当初は3ヶ月でこの投稿数を目指していましたが、読んでくれる方が...
(www.okigaru-migaru.net)
続:なんとかと・・秋の空 - ももとすいか
今日も予報では天気・・だけど雲が多い。 明日は、曇り その後崩れる予報なので意を決して薔薇撮りへ・・ バラ園に着いた頃は、まだ雲が多め・・だったけど、時間を追うほどに晴れてきた。 ① HD PENTA...
(momotosuika.hatenablog.com)
GX7mk2 と往く余呉湖〜賤ヶ岳の絶景ハイキング - 写凡珠
琵琶湖の北側にある湖、余呉湖のほとりを歩き、賤ヶ岳を山頂まで登って来ました。 途中の景色がとても美しかったので、写真でお見せしたいと思います。 JR余呉の駅を降りた所 秋の収穫がもう始まってい...
(photordinary.hatenablog.com)
超広角レンズの使い方 / Wide Angle Lens
超広角レンズの使い方 / Wide Angle Lens 超広角レンズは目で見る範囲を超えて撮影でき、見慣れない写真は強烈なを印象を与えることができる。 一方、主題が曖昧で何を撮ったのかわからなかったり、遠...
(www.dphoto.jp)
自由時間ー至福のひとときー
Leica M9-P(825) Summilux 50mm F1.4 ASPH.(472) Noctilux 50mm F0.95 ASPH.(208) Summilux 35mm F1.4 ASPH.(175) Leica M7(166) Voigtländer NOKTON 50mm F1.1(161) LEICA SL2(115) FUJI FILM FinePix...
(hologon.exblog.jp)