ライソンは、やきいも専用トースター「超蜜やきいもトースター」を発表。ライソン公式オンラインストア「LITHON STORE」およびAmazonで予約販売を開始した。3月上旬より発送する予定だ。
東京「超蜜やきいもpukupuku」が監修・開発協力し、「日本一、サツマイモから甘い蜜を引きだしたやきいもが焼けるトースター」を目指し、「約2000本以上のサツマイモをひたすら焼いて、焼いて、焼きまくって開発した」というモデル。
発表によれば、熟成された「べにはるか」を用意し、ボタンを押した後、約2時間後に「超蜜やきいも」が焼き上がるとのこと。
具体的には、最初は低温で焼きながら、最後は高温で焼き上げるなど、やきいも特有の焼き方を再現。品種にあわせて、ホクホク系からネットリ系まで、「好きなサツマイモで、自分好みのやきいもを追求できる」と紹介している。
さらに機能面では、パンのトーストモード、冷凍パンモード、ロールパンモードも搭載する。
なお、「超蜜やきいも」を焼くには、熟成された「べにはるか」が必要とのこと。「条件が整わないと、超蜜やきいもにはならない」という。また、「超蜜やきいもトースター」の超蜜やきいもモードで焼き上がるやきいもは、「超蜜やきいもpukupukuの店頭の味とは違う味」とのことだ。
セット内容は、本体、やきいも専用ケース、アミ台、ケースハンガー、焼き芋読本、オリジナルレシピブック、超蜜やきいも調理ガイド、取扱説明書。
本体サイズは35.5(幅)×21(高さ)×31.5(奥行)cm、重量は約4.2kg。やきいも専用ケースのサイズは25.5(幅)×6.5(高さ)×19.5(奥行)cm、重量は約0.8kg。
価格は18,480円。
■関連リンク