Xiaomi(シャオミ)は、「Mi 完全ワイヤレスイヤホン2 Basic」を、1月8日に発売すると発表した。
5時間のバッテリー駆動時間に対応した完全ワイヤレスイヤホン。音楽向けとビジネス向けの両方を念頭において設計されているという。
音質面では、14.2mmの大型ダイナミックドライバーを搭載。通話では、デュアルマイクノイズキャンセリング機能を搭載し、クリアな通話を実現している。
操作性では、装着検出機能を搭載しており、音楽を聞いているときにイヤホンを取り外すと再生が一時停止し、再度装着すると再開する。加えて、イヤホンを2回タップするだけで、音楽の再生/一時停止、通話の応答/終了、音声アシスタントの起動などの操作が可能だ。
さらに、MIUI Globalのユーザーインターフェイス向けにカスタマイズされており、バッテリーケースを開くと、スマートフォンにイヤホン接続用画面がポップアップする。
このほか、Bluetoothのバージョンは5.0で、対応コーデックがSBC/AAC。充電端子はUSB Type-Cを採用。バッテリーケースを併用することで、最大20時間の音楽再生が可能だ。重量は4.7g(片側)。
価格は3,990円。