2019年11月に開催された現行プラン発表時の模様。4月1日からの新料金プランのデータ容量などはこのプランをベースにしつつ、値下げしている MVNO各社の新料金プランが出そろいつつある中、NTTコミュニ...
(news.yahoo.co.jp)
NTTコミュニケーションズは、「OCN モバイル ONE」において、「品質はそのままに、現在提供中の料金を大幅に見直した」という新料金プランを4月1日より提供すると発表した。
新料金プランの月額利用料金は、例として、音声対応SIMカード(インターネット/SMS/通話)の場合、1GB/月コースが770円、3GB/月コースが990円、6GB/月コースが1,320円、10GB/月コースが1,760円となる。通話料金(OCN電話)は、国内通話が11円/30秒。
データ通信専用SIMカード(インターネット)は、3GB/月コースが858円、6GB/月コースが1,188円、10GB/月コースが1,628円。
SMS対応SIMカード(インターネット・SMS)は、3GB/月コースが990円、6GB/月コースが1,320円、10GB/月コースが1,760円。
なお、同社によれば、「最低利用期間、解約違約金、MNP転出手数料はない」とのこと。また、すでに「OCN モバイル ONE」を利用していて、コースを変更しない場合、4月分から自動的に、利用中のコースに合わせた新料金を適用するという。
このほか、利用金プランの詳しい注意事項などは、同社ホームページ上に記載されている。