オウガ・ジャパンは、「OPPO」ブランドより、5G対応スマートフォン「OPPO A54 5G」SIMフリーモデルを6月11日より順次、発売すると発表した。6月1日から予約受付を開始する。MVNOではIIJmio、QTモバイル、goo Simseller、BIGLOBEモバイル、Fiimo、LinksMateが取り扱う予定だ。
「OPPO A54 5G」は、アウトカメラに、約4800万画素メインカメラ(F1.7)+約800万画素超広角カメラ(F2.2/画角119度)+約200万画素モノクロカメラ(F2.4)+約200万画素マクロカメラ(F2.4)の4眼構成を採用したモデル。
撮影機能は、“約1億800万画素相当”の写真撮影が可能な「超高解像度モード」、4cmまで近づいても被写体がぼやけないという「マクロ撮影」、夜景の撮影に適する「ウルトラナイトモード」に対応。また、インカメラは約1600万画素(F2.0)を搭載した。
このほか、3本指で画面を撮影し、その画像内の文字を任意の言語に翻訳できる新機能も搭載。スマートフォン初心者向けのシンプルモードや、側面指紋認証、顔認証にも対応する。
主な仕様は、表示部が6.5型フルHD+液晶(2400×1080ドット)、プロセッサーが「Snapdragon 480 5G」、メモリーが4GB、内蔵ストレージが64GB。外部記録媒体はmicroSDXCメモリーカード(最大1TB)に対応。OSは「ColorOS 11(based on Android 11)」をプリインストールする。
バッテリー容量は5000mAhで、連続通話時間が約2700分、連続待受時間が約400時間。無線通信はBluetooth 5.1、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANをサポートする。
本体サイズは約75(幅)×163(高さ)×8.4(奥行)mm、重量は約190g。ボディカラーはファンタスティックパープル、シルバーブラック。
価格は31,800円。
■関連リンク
au、90Hz駆動の約6.5型液晶を搭載した5Gスマホ「OPPO A54 5G OPG02」
43,800円、“最大1億800万画素相当”撮影対応の「OPPO Reno5 A」が6/11発売
OPPO、10億色で処理する5Gスマホの最上位「Find X3 Pro」SIMフリーモデル